MENU

2022 2つ目のイグルー その2

1つ目のイグルーが完成して11日目。

またまた日帰りで、
午前中だけ作業をしにいきました。

その日も1段だけ、
16個の圧雪ブロックを追加。

2段目完成です。

そして、
1つ目のイグルーの補修にも取りかかりました。

完成してからはかなり積雪があり、
降り積もった雪がイグルーと一体となっていました。

天井や壁の雪を内側から削りとり、
空間を拡げます。

天井が抜けないように気をつけながら、
少しずつ少しずつ削ります。

それでもこのときはかなりの量になりました。

出入り口が狭いため、
この削った雪を外へ出すのは一苦労。

そこで、
削った雪を端に集めて固め、
テーブルを作りました。

左の高い台がテーブル、右の低い台がベッドです。

もともとの圧雪ブロックの線がわかる部分は、
ほとんどなくなってしまいました。

これ以降は、
この空間をできるだけ長く保ち、
できるだけたくさん泊まること、
それだけを優先しました。

写真では分かりにくいですが、
かなりすっきりした空間になりました。

ゴミを出さない暮らしを楽しむ!無料メルマガ講座




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次