itsuka– Author –
-
今やりたいことを、やる。
最近は、やりたいと思う方向に迷わず進めるようになったわたしですが、時々長年の考え方の癖で『今はこっちやるべきだよね』と自分を抑制しようとしてしまいます。 やりたい時に、やりたいことをやる。 それが、やる時。 ここ1ヶ月ほど、行き詰まっていま... -
主人が念願のYチェアを買ってくれました〜!
好きなことだけをして生きると決めてから、心のブレーキが完全に壊れちゃったようで、毎日暴走気味で爆走し続けています。 休むということが苦手で、気付いた時にはいつもエネルギー0。 そんなことを繰り返していたら、最近よく腰が痛くなるようになって... -
プラスチックの汚れは土に埋めて解決
先日のBBQで出たソーセージのパッケージ。 脂がべっとり付いていて、拭くのも洗い流すのも少々手間がかかりそうな汚れです。 容器包装プラスチックゴミは市のゴミ回収に出したばかりなので、次のゴミ出しはおそらく一ヶ月後。 それまでこの汚れがついたま... -
紙パッケージ 土に還るか実験
ちょうど一ヶ月前、土に埋めた紙パッケージ。 その時の記事はこちら ↓ ↓ ↓ 2週間後の途中経過がこちら ↓ ↓ ↓ 埋めて一ヶ月が経ちました。 掘り起こしてみました。 かなりボロボロになっています。 特に広げたりもせず折り畳んだまま埋めたので、重なっ... -
ゴミ出し0生活 6週間
ゴミを出さない暮らしに目覚め、ゴミを出さないようにするためにはどれだけ意識しないといけないか、そしてそれがいかに難しいか、日々思い知らされています。 一番の難関は主人です。 どんなにわたしが減らそうと頑張っても、ゴミを出さない暮らしに興味... -
ついに 運命のトイレットペーパーが?!
プラごみ0のトイレットペーパー、本気で探し求めています。 残念ながら、前回購入したトイレットペーパーは段ボールを開けたらまさかのパック詰めーーーっ。 ガクッ。 その時の記事はこちら ↓ ↓ ↓ ちょうど半年ほどで使い終わり、新たなものを検索。 あり... -
死ぬまで一生愛せるか
前回スタバを利用したとき、次はマイストローを購入してから!と強く決意したのですが、まだ購入していないのに来てしまいましたよ。 急きょ、主人の免許更新手続きについて来て、近くのスタバでパソコンを触りながら待つことになりました。 ということで... -
わたしの食器洗い VS 主人の食器洗い
わたしはいつも、洗剤を使わずにお湯で洗い、食器が温かいうちに拭き、食器棚へ戻してしまいます。 次に調理をするとき、何もない状態から気持ちよくスタートできます。 では、主人の食器洗いの様子を紹介しましょう。 まずは天板にキッチンタオルを敷きま... -
晒が最強だった話
2年前までは、賃貸マンションの狭いキッチンにステンレス製の水切りラックをぽんっと置いていました。 洗った食器は一旦カゴなどに入れて、水を切るものだと思い込んでいました。 乾いたら食器棚へ収納する、乾いていないものはそのまま置いておく。 なぜ... -
食器用洗剤をやめてよかったこと
2年ほど前、念願の新居に置きたいと思えるお気に入りのゴミ箱が全っっ然見つからなくて、途方に暮れました。 適当なゴミ箱を置くくらいならゴミを出さないようにしようと完全に振り切りました。 すると、今まで絶対必要だと思っていたものが意外とそうでも...