MENU

2022 崩壊したイグルーに10泊目

イグルー完成から44日。

屋根崩壊してますけどね。

前日、
思いつきで作った小部屋がなかなか良くて、
連泊することにしました。

日中は家に戻り、
主人と柴犬のご飯を用意して、
夕方再びキャンプ場へ。

テントを張らなくていいのは、
本当にラクです。

真冬に2ヶ月間、
火のないイグルー生活を楽しみました。

火がなくても思いの外平気で、
キャンプには必ずしも火が必要というわけではないんだな、
なんて思っていました。

でも、前日、
ひさしぶりの焚き火で、
すっかり火の楽しさを思い出してしまいました。

やっぱりキャンプには火がないと。

やっぱりキャンプには焚き火です。

とりあえず乾杯です。

基本冬でも素手です

焚き火開始です。

あえて雪の台を作り、
その上で燃やし、
火を目線の高さにして楽しみます。


この日もコンビニの焼き鳥。

メスティンで蒸し料理。

ししゃもを鉄板で焼くとカリッと焼き上がって美味しいんですよね。

雪中キャンプのいいところはたくさんありますが、
こうやって雪になんでも刺せちゃうのがラクです。

割り箸や火バサミ、
刺せるものは何でも刺します。

ゴミを出さない暮らしを楽しむ!無料メルマガ講座




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次