-
名前も知らない異国のオジサンと心が通じた瞬間
北欧スェーデン。雪が積もると、1シーズンひたすらイグルーを作り続けるおじさんがいます。 数年前にInstagramで見つけました。 昨シーズンは24個。 おそらくスェーデン中部あたりなのかな。まだ雪が積もっていない12月上旬。なんと今シーズンは、トレーラ... -
ずぼら主婦、丁寧な暮らしに目覚める
興味のないことは、とことんやりたくない。やりたくないと思ったことは、絶対にやりたくない。 そんな性格なので、子どものころ親によく、いつかは本当に強情だな、と言われました。 それでも、やりたくないことをやらないといけない状況が多々ありました... -
ゴミを出さない暮らしが趣味になりました
すっっっっっかりハマってしまいました。「ゴミを出さない生活」と言うより、「自治体の家庭ゴミ収集に頼らない生活」に。 ずーーーっと思っていたんですよね、決められた曜日に、決められた時間までに、決められた場所に持っていかないといけない、めんど... -
半世紀後のわたしの未来像
11月に94歳を迎えたご近所のKさん。昭和6年生まれ。 わたし的には93歳の方がわかりやすいんですが、本人が数え年で94歳言ってますから、それでいっちゃいましょう。 でもまあ、お腹の中で約1年成長しながら生きてきたんですから、94歳みたいなものですよね... -
ずぼらにぴったり 山小屋のようなわが家のキッチン
早いもので、念願のマイホームに引っ越して、ちょうど一年が経ちました。 「0 or 100」のわたしは、要るものは要るけれど、要らないものはとことん要らないタイプ。念のため・・・は一切不要。 とにかく山小屋みたいなシンプルな家にしたかったんです... -
趣味は晩酌
お酒好きです。 数えたことはないけれど、360日くらい飲んでる気がする。 1日でどれぐらい飲むのかよく聞かれるけれど、呑兵衛はそんなのいちいち把握していない。 健康診断の問診票、面倒なことになりそうだと思いながらも、万人のお酒の適量が分からない... -
一番好きなこと
趣味は雪遊び。 冬だけでなく、春も夏も秋も頭の中はいつも冬。一年中冬でもいいと思っている。雪遊びの何が楽しいかと聞かれたけれど、正直自分にもよくわからない。でもとにかく楽しい。夢中になれる。 今年は雪の到来が早そうって勝手に期待してるけれ... -
今朝、今年初の雪虫に会えたよ!
今朝、日課の柴犬の散歩をしていたら、宙を舞う雪虫を発見!1匹だけだけど。 雪虫が飛ぶようになったら、2週間ほどで初雪が降るそう。 ん?早くないか?嬉しいけれど。 そういえば今年は9月に入って急激に気温が低くなり、栗やドングリが落ちるのも早い... -
ほんとに色々すごい『すごい納豆』
わが家では毎日食べる納豆。わたしたち夫婦だけでなく、うちの柴犬も納豆大好きです。 昨年、急にプラスチックごみを減らすことの楽しさに気づき、真っ先に何とかしたいと思ったのが納豆のパックでした。納豆が入っているパックだけでなく、納豆に被せてあ... -
わたしたちより先に建築士さんが土地を決めた話。
新居に引っ越してきて、間もなく1年が経とうとしています。自然をすぐそこに感じられる場所に住みたい、探して探してこの土地に出会うまで丸2年かかりました。数えきれないほどいろんな土地を見て、自分たちで歩いて、走って、車も走らせて。その辺の不動...