紙パッケージって 水に溶ける?

昨日、
プラスチックは使われていないと明記してある
紙製のパッケージは、
果たしてちゃんと土に還るのか?
ということが気になり、
さっそく土に埋めてみました。

その記事はこちら。
↓ ↓ ↓

土に埋めるとき、
水をかけていてふと思いました。

水の中に入れたら
どのくらいで分解されるのだろうか。

気になって気になって仕方がなくなり、
まだ使っているティッシュの蓋の部分を切り取り、
水に浸けてみることにしました。

紙と言っても、
結構しっかりしていると思います。

ちょっと濡れたくらいで
簡単に形が崩れてしまっては、
パッケージとしては不安ですもんね。

だからと言って、
なかなか分解されない強度は
必要ないかなって思ったり。

わがままですね〜。

一枚はそのまま、
もう一枚は細く切って入れてみました。

一晩浸けた様子です。
まだピンピンしています。

何日かかるのか
全く予想がつきませんが、
観察していきたいと思います。

無料メルマガ講座やってまーす!

最近、
何でもかんでも土に還すことに
どハマりしています。

自分が使ったものは
最後まで自分で解決できたらいいな
という思いからです。

登録、登録解除は簡単にできますので、
よかったら覗いてみてくださいね〜!

ゴミを出さない暮らしを楽しむ!無料メルマガ講座




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次