札幌市中央区にある
宮崎精肉店さん。
初めて買わせていただいたのが
昨年の10月上旬。
勇気を出して持参容器にお願いしたのが
それからちょうど1ヶ月後、
11月上旬。
わたしみたいなお客はいないのかな?
持参容器にお願いし始めた頃は、
行く度に違う店員さんを戸惑わせてしまい、
何だか申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
お肉を計る前に、
容器の重さを引かなければいけないようで、
みなさんあれあれ?ってなっていて、
「これってわたし迷惑かけてるよね」
「そのうち断られちゃったりするのかな」
なんて待っている間はドキドキしていました。
なかなか解決できなくて、
他の店員さんが集まってきたりして、
「やばい、大事になってる」
なんて心の中ではかなり焦っていました。
でも、
みなさん必ず何とかしてくれるんですよね。
「お待たせしちゃってすみません」
なんて言ってもらったときには、
本当に頭が下がる思いでした。
あれから5ヶ月が経ち、
今ではどの店員さんも
さっと持参容器の重さを引いて、
お肉を入れて渡してくれるようになりました。
慣れたとは言え、
容器ごとにひと手間加わってしまい、
忙しそうな時は特に、
申し訳ないという気持ちでいっぱいになります。
でも、
わたしの夢を叶えてくれるお店。
通い続けることで、
少しでも感謝を伝えられればと思っています。
今回は、
チキンカツ2枚、
メンチカツ2枚、
ハムカツ1枚。

チキンカツは、
お肉がとっても柔らかくて、
そのままかぶり付いて食べられちゃいます。
メンチカツは、
お肉がみっっっちり入っていて、
しっかりお肉を感じられます。
ハムカツは、
中にチーズも入っていて、
柔らかくてパクパクいっちゃうんですよね。
いつもお惣菜の揚げ物をたくさん買う気満々で、
野田琺瑯のレクタングル浅型L
(W.290 × D.228 × H.57 mm )
を持っていきます。
中にバットをセットして。
揚げたてを入れてもらえるので、
お惣菜はあつあつ。
蓋をせずに持ち帰ってきます。
帰りの車はいい匂いぷんぷんで、
今すぐ食べたい気持ちと戦い続け、
悶絶。
昨日食べたばかりですが、
書いていてまた食べたくなってきましたよ。
そういえば今回、
容器を渡すタイミングが遅れて、
ハンバーグは袋に入ってしまいました。

ま、そんなこともありますよね。